




VI・ウェブサイト
2016-
言葉のサービスオフィス「SWITCH T」のVIリニューアル。翻訳から多文化コンサルティングまで様々なサービスを提供する会社にふさわしい、展開性のあるVI計画を試みた。代表者のイニシャル「T」をスイッチに見立て、そこから回路のように罫線が伸びている。この回路は媒体に応じて伸縮し、強調したいテキストを囲むボックスになったり、情報を区切る罫線になる。名刺や封筒などのステーショナリー類、ウェブサイト、案内状にいたるまで視覚的な統一性を保ちながら、柔軟性のある展開を心がけている。